壁紙を変更してみましょう
月曜「パソコン設定/活用」シリーズ3回目です。
前回 は、WindowsUpdateについてご紹介しました。
これで「WindowsUpdate」&「セキュリティ対策ソフト」がOKになったので、
それでは具体的なパソコン設定について、超基礎からご説明していきます。
今日は、最初の一歩ということで「デスクトップの壁紙変更」を取り上げます。
1.デスクトップのどこか空いている所を右クリックして下さい
2.メニューが出てきますので、一番下の「プロパティ」を左クリックします
3.画面のプロパティが開きますので、以下の説明のように進めます。
これで好きな壁紙/好きな写真を背景にすることが出来ました。
また来週をお楽しみに。(^^)
きくちはじめ工房では、パソコンの設定について超基礎から高度な設定まで
幅広くサポートしております。
見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
関連記事