「Windows Live メール 2012」דOutlook.com”の組合せでご利用中の方へ
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は、マイクロソフトのメールソフト「Windows Live メール 2012」
をお使いの方向けのお知らせです。
こんなニュースが流れています:
窓の杜 2016/05/09 昨日の記事より:
「Windows Live メール 2012」を利用した“Outlook.com”のメール送受信が不可能に
6月30日までに新しいメールアプリへの移行を
念のため補足ですが、
「Windows Live メール 2012」 × 「Outlook.com(旧 hotmail)」
の組み合わせで使っている方向けのニュースになっていますので、
「Windows Live メール 2012」 × その他のメールサービス
の組み合わせの方は該当しません。
記事の中で
>同社はWindows 8以降にプリインストールされている「メール」アプリへの移行を推奨している。
と書いてありますが、
移行先にマイクロソフトの「メール」アプリが適切かどうかは
用途や好みで別れる部分だと思いますので、
「記事に書いてあったから」そうするのではなく
ご自分で十分に調査・確認されてから、
移行先メールソフトを決めることをお勧めします。
以上、今日は「Windows Live メール 2012」をお使いの方向けのお知らせでした。
関連記事