オバマ新大統領の就任演説
水曜日「英語」シリーズの19回目です。
前回 は、ゴダイゴの HOLY AND BRIGHT をご紹介しました。
今日は、本日時点で最もホットトピックの
アメリカ合衆国のオバマ新大統領の就任演説を見てみましょう!
#日本時間の本日1/21の2:00AM~2:20AM(1/20の深夜)に行われました
Barack Obama Inaugural Address (Speech) (1/2)
(
http://jp.youtube.com/watch?v=DEGd75awApM )
Barack Obama Inaugural Address (Speech) (2/2)
(
http://jp.youtube.com/watch?v=MjUTymL1T5s )
・
Text of President Barack Obama's inaugural address
・
努力と責任感で「どんな嵐にも耐えよう」オバマ大統領の就任演説 全文翻訳
日本のTV放送の音声を「主+副」にして聞いてみましたが、
約5分に1回、同時通訳者が交代していたようです。
やはり大統領就任演説という重大かつ濃い内容だと
同時通訳するにも相当のエネルギーを要するから?
と思いをはせながら聞いていました。
(やはりプロの同時通訳者の storage of retention は凄い...)
内容的な感想ですが、ひと言でいうと
「もの凄くパワーを感じた」
に尽きます。
kickは英語の勉強の一環として
ケネディ大統領の就任演説を学んでいるので
「ここはケネディ大統領の就任演説を彷彿させる表現だなぁ」
(大統領の就任演説ならではの表現!?)
とか、kickが涙を流しながら学んだ
「キング牧師の I HAVE A DREAM 演説を彷彿させる表現だなぁ」
といったように、
内容を聞くと同時に英語学習的な視点でも聞いていたようです。
難しい単語や表現もあり、1回聞いただけで全てを理解するまでは
至っていませんが、また1つ、時間を使ってもじっくり読んでみたい
英文(演説)に出会えたことに感謝です。
それではまた来週をお楽しみに~。
英語レッスン承ります。楽しく一緒に英語を勉強してみませんか?
・英語の勉強をゼロから(アルファベットから)やり直したい方
・中学生~高校生の学生さん
・中レベルまでの原書を読めるようになりたい方
・中レベルまでの洋画をある程度聞き取れるようになりたい方
・TOEIC600を目指したい方(kickのスコアは700前後なので)
こちらのページもご参考にして頂き、お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
関連記事