今日は、水曜日「英語」シリーズの34回目です。
前回 は、食欲も英語学習の原動力にしよう!ということで飲茶(ヤムチャ)を取り上げました。
今日は、kickが教えてもらった「目からウロコの英単語の覚え方」
(ボキャブラリーの増やし方)を、ご本人の許可を頂いたので、
そっくりそのままご紹介します!
その方とは、
「地球一周の旅プロジェクト」@沖縄 主宰 松川 守 さん。
最近久しぶりにお会いする機会があったので、少しお茶したのですが
そんな時に何気ない一言・・・
松川さん「菊池さんは、どうやって英語勉強してますか?」
kick「いや~、それが、最近すっかり使う機会もなくて~(汗)」
という話をしていた、その時
松川さん「僕は見るもの、片っ端から、これ英語で何て言うんだろう?って
そればっかり考えてますよ~」
kick・・・freeze・・・目からウロコ・・・
何てsimple!何てgreatな方法なんだろう!と思わず唸ってしまいました。
そう、確かに・・・。そうだ!その通りだ!
一人だとなかなか勉強する機会もないなぁ~という言い訳を
吹っ飛ばされた気分で、でーじなってました~。(笑)
で、早速試しているのですが、これ結構エネルギー使います。
・見た瞬間に出るもの
・ワンテンポ遅れて出るもの
・なかなか出てこないもの
・・・
おおお~すご~い、ホンモノの方法だぁって感じています。
船井幸雄先生もホンモノはシンプルって仰っていますので
見事合致してますね~。
shareしますので、皆さんも良かったら是非お試しください~。
追伸:
さらに聞いてビックリしたのが「
CouchSurfing」というサイトが存在すること。
これすごいですよ・・・。
What is CouchSurfing? だと思いますので、quote from the website:
CouchSurfing is a worldwide network for making connections
between travelers and the local communities they visit.
だそうです。わお。
virtual(バーチャル)なcommunication(コミュニケーション)じゃなく
real(リアル)なcommunication(コミュニケーション)が世界中ですよ!
沖縄ではよく友達Aさんと友達Bさんが、共通の友達Cさんで繋がっていて
「沖縄狭いさ~」とよく言いますが、これを見ると「世界も狭いさ~」って
感じがしてきます~。すごい世の中になってきましたね~。
それではまた来週をお楽しみに~。
英語個人レッスン行っております。楽しく一緒に英語を勉強してみませんか?
業務内容見直しのため、当社メインコースの
☆「英語脳養成コース」(高校2年生~大人の方向け)
だけに絞らせて頂きました。
どんなコースかひとことで言うと
「日本語を介さずに、直接英語で理解し、直接英語で発する、脳を作る」
ことを目的としたコースです。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】