Core i7 2600K 組立完了!簡易ベンチマークお届けします♪

kick

2011年03月31日 12:35


こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。

昨日、予定通り、Core i7 2600K 一式の組み立てを行いました。

▼組み立て前のパーツ一式



▼組み立て完了!

前面(エアフロー、バッチリ!):



背面(ケーブルオーガナイザーを活用):


外観:


▼起動:従来のBIOSではなくUEFIになっています

CPU情報:


SATA情報:

(port4が見当たりませんになっていますが実際はケースのeSATA接続済みで
 余りポートは6Gbpsのport2が1つのみ・・・。6ポートほぼフル状態・・・。)

▼OS(Windows 7 Professional)のインストール





▼簡易ベンチマーク

スーパーパイ:104万桁=10秒、419万桁=51秒



CrystalMark 2004R3:スコア243,025


CrystalDiskMark:100MB(SATA3環境)RealSSD C300 64GB


CrystalDiskMark:1000MB(SATA3環境)RealSSD C300 64GB


なかなかいい感じです。

まだOSを入れただけなので、活用はこれからですが、まずは速報まで・・・。

(今後、PCI Express x1 拡張カードをあれこれ追加したりしたいと思っています)

関連記事