#後日追記:
#当社オススメのFTPソフトを「FFFTP」から「FileZilla」へ変更させて頂きました
#2010/05/04 暗号化通信で安全なFTPS/SFTP/FTPソフト「FileZilla」のご紹介
今日は火曜日「(フリー)ソフト紹介」の6回目です。
前回 は、無料のインターネット通話「スカイプ」についてお話しました。
今日は、ホームページ制作でオススメのFTPソフト「FFFTP」をご紹介します。
FFFTP(Windows Vista, XP, 2000, Me, 98 対応のフリーソフト)
↑クリックするとダウンロードできるホームページが開きます。
1.FTPとは?
簡単にいうと、自分のパソコンで作ったホームページのデータを
「サーバ」と呼ばれるインターネット上のコンピュータに送る時に使われる
仕組みのことです。
(FTPとは「File Transfer Protocol」の略語で、
日本語訳は「ファイル転送プロトコル」となります)
2.なぜFFFTPか?
FTPするためのソフトはたくさんありますが、その中でもFFFTPを
オススメする理由がいろいろあります。いくつか挙げると
・フリーソフトである
・動作が速い(軽い)
・操作が使いやすい
・実績があり安定している
・作者が日本人の方で日本語に対応している
(文字コードの変換なども対応している)
などです。
3.使い方
既にたくさんの方がFFFTPの使い方をホームページにされているので
ありがたく参照させて頂きましょう~。
[ここをクリックするとGoogleでFFFTPの使い方を検索した結果が表示されます]
「よく分からない!」「困った!」という時は、
きくちはじめ工房のパソコンサービスをご利用下さい。
それではまた来週をお楽しみに~。
きくちはじめ工房では(フリー)ソフトの使い方についても個別レッスンして
おります。見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】