Microsoft自社ブランドのWindows 8タブレットSurfaceを発表!
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
数日遅れましたが、見た瞬間
「えっ!?」と思ったニュースを今日は取り上げます。
PC Watch 2012/06/19 記事より:
Microsoft、自社ブランドのWindows 8タブレット「Surface」
~Windows 8とRTの2モデルを投入
このニュースの何が
「えっ!?」なのか。ちょうど、同じPC Watch さんから
とても分かりやすい記事が出ていますので、
(注:パソコン中級者以上の方でないと、専門用語だらけで分かりにくいかも)
該当記事のご紹介(リンク)にて、ご説明とさせて頂きたいと思っています。
1行で書くならば
「OSはMicrosoft、プロセッサはIntel、製造と販売はメーカー」
の体制崩壊です…
PC Watch 2012/06/20 記事より:
■笠原一輝のユビキタス情報局■
Microsoft「Surface」がPCメーカーに与えた衝撃
未来の正確なことは誰にも予想できませんので、あくまで「可能性」の話ですが
上記記事の後半~ラスト部分に、問題点のエッセンスが上手くまとめられています。
今後のPC業界に「大インパクト」をもたらす可能性のある、このニュース。
必要以上に騒ぐつもりはありませんが、要チェックしていきたいと思っています。
関連記事