【速報】Microsoft、SkylakeでのWindows 7/8.1サポートを2017年7月までに短縮
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
一瞬、エイプリールフール・ネタを疑った?願った?ニュースが流れています。
ITpro 2016/01/18 本日の記事:
Skylake搭載PCでのWin7/8.1サポートは17年7月まで、MS発表
PC Watch 2016/01/18 本日の記事:
Microsoft、SkylakeでのWindows 7/8.1サポートを2017年7月までに短縮
原文はこちらです(英語):
マイクロソフト 公式ブログ January 15, 2016 10:30 am
Windows 10 Embracing Silicon Innovation
一言でまとめると
「最新のCPU*を搭載したPCは、Windowsのサポート期間が下図のように短縮される」
ということのようです。
* = Intel 第6世代 Core プロセッサ(コードネーム「Skylake」)
Windows バージョン サポート期間・変更前 サポート期間・変更後
Windows 7 ~2020/01/14 ~2017/07/17
Windows 8.1 ~2023/01/10 ~2017/07/17
その意図は、Skylake PC の Windows 10 への移行の半・強制 でしょうね。
個人的な印象は
「いくらなんでも、それはやり過ぎでしょ!?」
としか言えません。(普通に考えて、乱暴としか言えません)
新規にPCを購入される場合で、Windows 7 / 8.1 をご希望の方は、ご注意ください。
当社の「
パソコン購入サポート」では、このニュースはもちろん即時組み込みます。
耳を疑うニュースに唖然としています。
取り急ぎ、速報としてお届けしました。
【投稿後に追記】(1/18, 16:20)
補足です。このニュースは
「CPU:Skylake」×「OS:Windows 10」 の場合は影響はなく
「CPU:Skylake」×「OS:Windows 7 または 8.1」の場合に影響あり(影響大)
となります。
関連記事