2012年11月27日18:43
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は「あれっ!?」と思った、液晶モニタの新製品を取り上げます。
PC Watch 2012/11/27 本日の記事より:
iiyama、Windows 7の2点タッチ対応23.6型ワイド液晶

全文は「PC Watch」さんでお読み頂くとして、
注目ポイントは・・・
「(中略)対応OSはWindows 7。
(中略)Windows 8には非対応。」
という部分!
新製品なのに、10/26に発売された「Windows 8」に未対応とは...。
当ブログ読者歴が長い方には誤解されないと思いますが、
通りすがりの方に誤解されるといけないので、念のため補足すると
揚げ足を取る目的で上記記事を取り上げた訳ではなく、
初心者の方(というか一般の方)が
「Windows 8 が発売された後に出る製品だから、Windows 8 で使えるはず。」
という誤解をしそうな気がしたので
「Windows 8 発売後に出る周辺機器が、全て Windows 8 対応ではないようです」
という、ちょっとした注意喚起的な意図で、今日はこの記事を取り上げました。
勘違いしないように、注意したいものですね~。
以上、今日は「Windows 8 非対応の」タッチ対応液晶モニタのお知らせでした。
ご参考までに。
iiyama、Windows 7の2点タッチ対応23.6型ワイド液晶
カテゴリー │ニュース解説
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は「あれっ!?」と思った、液晶モニタの新製品を取り上げます。

PC Watch 2012/11/27 本日の記事より:
iiyama、Windows 7の2点タッチ対応23.6型ワイド液晶

全文は「PC Watch」さんでお読み頂くとして、
注目ポイントは・・・
「(中略)対応OSはWindows 7。
(中略)Windows 8には非対応。」
という部分!
新製品なのに、10/26に発売された「Windows 8」に未対応とは...。
当ブログ読者歴が長い方には誤解されないと思いますが、
通りすがりの方に誤解されるといけないので、念のため補足すると
揚げ足を取る目的で上記記事を取り上げた訳ではなく、
初心者の方(というか一般の方)が
「Windows 8 が発売された後に出る製品だから、Windows 8 で使えるはず。」
という誤解をしそうな気がしたので
「Windows 8 発売後に出る周辺機器が、全て Windows 8 対応ではないようです」
という、ちょっとした注意喚起的な意図で、今日はこの記事を取り上げました。
勘違いしないように、注意したいものですね~。

以上、今日は「Windows 8 非対応の」タッチ対応液晶モニタのお知らせでした。

ご参考までに。