2013年12月06日14:51
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は(ここ数年多いのですが・・・)、また「あれっ!?」と思ったニュースをお届けします。
PC Watch 2013/12/05 昨日の記事より:
三菱、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息

本文は2行だけだったので、引用させて頂きますと、
>三菱電機株式会社が、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息することが分かった。広報への取材で明らかになった。
同社は新しい製品を開発、製造しておらず、現在販売している製品の市場在庫がなくなった時点で終息となる。サポートは製品に付随する保証で受けられる。
「がーん」というよりも「・・・・・・・・・・(セリフが見つからない)」という感覚です。
当社は、小売は行っていない一方、「パソコン購入サポート」というサービス名で
「プロの目利きサービス(機種選定のお手伝い+アルファ)」をご提供しているのですが
#ちょっとだけネタバレっぽくなりますけど
1)価格重視の方には ⇒ iiyamaのフルHD液晶モニタ
の中から機種選定
2)性能重視の方には ⇒ 三菱のフルHD液晶モニタ
の中から機種選定
したりしています。【注:デスクトップ or 単体注文時の話ですよ、念のため】
(きくちはじめ工房社内にも24インチと27インチが各1台ずつあります)
#ざっくり2つに分類できない特殊なケースの場合はその都度...
いい製品を作ってくれていたので、本当に残念(そして困る!)と同時に、
大切な選択肢の1つを失ってしまうことになるという、寂しい思いです。
ブログでは取り上げませんでしたが、つい先日も、秋葉原のシンボルの1つだった
AKIBA PC Hotline! 2013/09/25 記事:
JR高架下の電子パーツ街「ラジオストアー」が11月末に閉店
というニュースもあり、古き良きアキバを知る者の一人として、
いろいろ考えさせられることが多くなった気がします。
(老舗のPCパーツショップも、閉店したり、統合したりが多い)
#あまりこういうことばかり書いていると、
#爺さんっぽくなりそうなので
#これでも自粛気味なのですけどね~
以上、今日は、三菱、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息 というニュースでした。
PS.
2013/12/07 追記:
三菱ディスプレイの歴史を振り返りながら、終息を惜しむ記事が出ましたので追記しました。
PC Watch 2013/12/07 記事
PC Watchの記事で振り返る三菱電機のディスプレイ
⇒ kick 愛用中の「VISEO MDT241WG」も出ています。
2007年12月購入当時、価格.com の最安よりも安く
アキバの実店舗で買いましたが、それでも12万円しました。(しみじみ)
【ニュース紹介】三菱、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息
カテゴリー │ニュース解説
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は(ここ数年多いのですが・・・)、また「あれっ!?」と思ったニュースをお届けします。
PC Watch 2013/12/05 昨日の記事より:
三菱、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息

本文は2行だけだったので、引用させて頂きますと、
>三菱電機株式会社が、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息することが分かった。広報への取材で明らかになった。
同社は新しい製品を開発、製造しておらず、現在販売している製品の市場在庫がなくなった時点で終息となる。サポートは製品に付随する保証で受けられる。
「がーん」というよりも「・・・・・・・・・・(セリフが見つからない)」という感覚です。
当社は、小売は行っていない一方、「パソコン購入サポート」というサービス名で
「プロの目利きサービス(機種選定のお手伝い+アルファ)」をご提供しているのですが
#ちょっとだけネタバレっぽくなりますけど
1)価格重視の方には ⇒ iiyamaのフルHD液晶モニタ
2)性能重視の方には ⇒ 三菱のフルHD液晶モニタ
したりしています。【注:デスクトップ or 単体注文時の話ですよ、念のため】
(きくちはじめ工房社内にも24インチと27インチが各1台ずつあります)
#ざっくり2つに分類できない特殊なケースの場合はその都度...
いい製品を作ってくれていたので、本当に残念(そして困る!)と同時に、
大切な選択肢の1つを失ってしまうことになるという、寂しい思いです。
ブログでは取り上げませんでしたが、つい先日も、秋葉原のシンボルの1つだった
AKIBA PC Hotline! 2013/09/25 記事:
JR高架下の電子パーツ街「ラジオストアー」が11月末に閉店
というニュースもあり、古き良きアキバを知る者の一人として、
いろいろ考えさせられることが多くなった気がします。
(老舗のPCパーツショップも、閉店したり、統合したりが多い)
#あまりこういうことばかり書いていると、
#爺さんっぽくなりそうなので
#これでも自粛気味なのですけどね~

以上、今日は、三菱、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息 というニュースでした。
PS.
2013/12/07 追記:
三菱ディスプレイの歴史を振り返りながら、終息を惜しむ記事が出ましたので追記しました。
PC Watch 2013/12/07 記事
PC Watchの記事で振り返る三菱電機のディスプレイ
⇒ kick 愛用中の「VISEO MDT241WG」も出ています。
2007年12月購入当時、価格.com の最安よりも安く
アキバの実店舗で買いましたが、それでも12万円しました。(しみじみ)