基本情報技術者試験 H19春 午前 問38

カテゴリー │情報処理技術者試験


今日は金曜日「情報処理シリーズ」の48回目です。

前回 は平成19年度春期午前問題・問37(Java Servletの説明)を解きました。

金曜日は情報処理技術者(SE)を目指したい方向けの記事です。
きくちはじめ工房では、情報処理試験・受験対策レッスン(月謝制)を
ご提供しています。時間の都合でブログでは書ききれないことも含め
丁寧で分かりやすいレッスンをご提供しております。受講生募集中!
ニコニコ


今日は、平成19年度春期午前問題・問38 を解いていきます。

問38 大規模なWebサイトを構築する場合には,Webサーバに加えて
  アブリケーションサーバを用いることが多い。この理由のうち,
  適切なものはどれか。
   
ア Webサーバだけでは,業務処理を実行できないから
イ Webサーバだけでは,コンテンツを動的に作成できないから
ウ Webサーバだけよりも,システムの変更,増強が容易になるから
工 Webサーバには,認証を行う機能がないから


解説:

ア 技術的には可能なので×(CGI,PHP,etc)
イ 技術的には可能なので×(同上)
ウ 正しい(技術的に可能でも実運用に耐えるか?がポイント)
エ 技術的には可能なので×(BASIC認証,etc)

答:ウ

きくちはじめ工房の情報処理対策レッスンをご利用の方には
もっと詳しく、分かりやすく、かみ砕いた解説をご提供しておりますので
ご希望の方はどうぞご検討ください。
ニコニコ


補足:

表から解いてみて分からない・自信がない時は、
裏から解いてみる(消去法)も使ってみましょう。

以下、向上心のある方向けの補足になりますが、
本格的な業務システムを開発(または勉強)すると、
3層構造(P層、F層、D層)という単語に出会います。
合わせて疎結合、密結合、という言葉の意味も
押さえておくと、より深く理解できるようになってきます。



それではまた来週をお楽しみに~。♪赤



▼情報処理技術者試験の参考書/問題集はアイテックがオススメです





きくちはじめ工房では、情報処理技術者試験の受験対策(学習支援)

を行っております。個別指導、グループ指導、ご相談に応じます。

分かりやすく、丁寧に、レッスンさせて頂きます。

お問い合わせ、お待ちしております。

【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】



同じカテゴリー(情報処理技術者試験)の記事