「HTML5」がついにW3C勧告として公開されました

カテゴリー │インターネット/クラウド


こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。

今日は、Webサイト制作/運営に関わる方向けのニュース速報です。

INTERNET Watch 2014/10/29 本日の記事より:
「HTML5」がついにW3C勧告に
HTML5



日本時間の今日10/29(米国時間の10/28)、

World Wide Web Consortium(W3C)は、

HTMLの第5版である「HTML5」をW3C勧告として公開したと発表しました。


記事に書いてあるように、

>HTMLは、1997年に「HTML 4.0」が勧告された後、その修正版の「HTML 4.01」が1999年に勧告。以来、これが長きにわたって標準となっていた。

という状況でしたので、「ドッグイヤー」と称されるインターネットの世界で、

実に15年ぶりに HTML仕様が正式アップデートしたことになります。ぶーん


3年位前だったか2年位前だったか忘れましたが、kick も

一度「そろそろHTML5の勉強を少し始めようか?」と思って

ネットや書籍でほんの少しだけ勉強したことがありました。

しかし、その時に見たタグの説明では

「仕様未定」とか「仕様は今後の正式勧告までに変更となる可能性があります」

というセリフが結構並んでいたため、正式勧告まで勉強を保留にしました。

本日、正式勧告が公開されたことで、今後は勉強しやすくなります!


以上、簡単ですが、取り急ぎ、速報としてお届けしました。マイク



タグ :HTML5W3C勧告

同じカテゴリー(インターネット/クラウド)の記事