日本音楽著作権協会(JASRAC)から警告メールが来ました

カテゴリー │その他


いつもお世話になっております。

パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。


本日、日本音楽著作権協会(JASRAC)と名乗る所(本物かどうか不明)から、

突然、下記のメールが届きました。(100%原文のまま)

---------------------------------------------------------------------
【お名前】日本音楽著作権協会(JASRAC)さん
【メールアドレス】notice@pop02.jasrac.or.jp
【件名】【重要】JASRACから音楽の著作権手続きについて

【メッセージ】
こちらは日本音楽著作権協会(JASRAC)です。



ウェブサイトで当協会が管理する楽曲(以下「管理楽曲」といいます。)の歌詞や音楽ファイル(動画を含む)を掲載する場合には、事前に当協会の許諾を得ていただく必要がございます。 



あなたのウェブサイト

サイト名:きくちはじめ工房 

サイトトップURL:http://kick.ti-da.net/ 



該当URL【例】:http://kick.ti-da.net/e2345619.html 

利用楽曲:LET IT BE / THE BEATLES JASRAC作品コード:0L1-5310-0 



では現在、許諾を得ずに管理楽曲を利用されておりますので、

本メール受信後5日以内に

(1)管理楽曲の利用を開始された時から現在までの利用期間分の清算手続

(2)今後の利用許諾手続

をJ-TAKT(https://j-takt.jasrac.or.jp)より行っていただくようご案内いたします。



詳細については、以下ページをご確認ください。

http://www.jasrac.or.jp/network/copyright_notice/warning/hpwebmasters.html



なお、本件についてメールでお問い合わせいただく場合は、

運営者名(ハンドル名)とサイトURLを必ずご記載ください。



一般社団法人 日本音楽著作権協会 調査部

http://www.jasrac.or.jp/

notice@pop02.jasrac.or.jp

03-3481-2119
---------------------------------------------------------------------


単純に歌詞を引用するだけで、手続きが本当に必要なのか知らないため

時代背景的に、詐欺や架空請求を疑いました。

(該当の電話番号で検索してみると「詐欺」「架空請求」などのページがヒットします)

ただし、今回は、本物か偽物かを抜きにして、

本文中に記入されていた、公式サイトの一部と思われるページ:

http://www.jasrac.or.jp/network/copyright_notice/warning/hpwebmasters.html

JASRACから音楽のご利用に関するメールを受け取った方へ

の中央付近、赤文字2行で書かれた箇所を参照して、

メール受信後、5日以内である本日即日、

楽曲部分だけでなく該当記事自体を削除。

指示された作業を完了し、対処を終えました。

以上です。




同じカテゴリー(その他)の記事