セキュリティサービス2016年版 開始のご案内

カテゴリー │当社サービス紹介


いつもお世話になっております。

パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。

毎年この時期にリニューアルしています

「きくちはじめ工房 セキュリティサービス」

の改訂が完了しましたので、本日から2016年版の受付をスタートします!



■どのようなサービスですか?

(1) 年に1回のセキュリティセミナー(啓蒙教育)

セキュリティサービス2016年版 開始のご案内

(2) 年に1回のセキュリティソフトの選定結果のご紹介

(3) セキュリティソフトのインストール~初期設定~初回フルスキャン完了までの確認

(4) セキュリティに関わるソフトのアップデート手順書のご提供 (3種類)

(5) セキュリティに関するQ&Aサポート(メール+電話) (2種類)

(6) セキュリティ会員様限定のメールマガジン (不定期発行、2016年は月1回予定)

を一括りにした、個人の方~中小企業様向けの「セキュリティ総合サービス」です。


詳しくは、当社ホームページ内の「特設ページ」をご覧ください。





■セキュリティセミナーの内容は?

初めての方だと「セキュリティセミナー」とだけ言われても

なかなか内容が分かりにくいと思いますので、

目次をご紹介させて頂きます。




■第一部(約1時間) 目次 ・・・ 今年新規に書き下ろした2016年最新版です(約40ページ)

1章:セキュリティの基礎知識
 1.1. セキュリティってなに?
 1.2. どうしてセキュリティ対策をしないといけないの?
 1.3. ウイルスってなに?
 1.4. サイバー空間ってなに?
 1.5. コンピュータセキュリティ、情報セキュリティ、サイバーセキュリティの違いは?
2章:時事情報(時事ニュース)から分かること
 2.1. Windowsのウイルスの事例
 2.2. iPhoneのウイルスの事例
 2.3. Macのウイルスの事例
 2.4. FBI vs Apple 報道のオモテとウラ
 2.5. クラウドの安全性(参考)
 2.6. インターネット(サイバー空間)には国境がない(参考)
 2.7. 某報道機関は「おかしなニュース」をすることがあるので注意(参考)
3章:具体的な対策は?
 3.1. 特定の機種に限定されない共通の対策
 3.2. Windowsパソコンのセキュリティ対策
 3.3. Androidスマホ・タブレットのセキュリティ対策
 3.4. iPhone・iPadのセキュリティ対策
 3.5. Macのセキュリティ対策(参考)
 3.6. IoT(モノ)のセキュリティ対策
 3.7. 知らない単語に出会った時は
 3.8. お勧めの冊子(無償ダウンロードPDF)


■第二部(約30時間) 目次(約20ページ) 

1章:セキュリティソフトをどうやって選んでいますか?
 1.1.価格.com?
 1.2.比較サイト?
 1.3.最寄りの電器屋さん?
 1.4.採用実績?
 1.5.その他?
2章:判断基準(モノサシ)とは?
 2.1.客観性
 2.2.信頼性
 2.3.己の目で見たか?
3章:様々な誤解や落とし穴を越えて
 3.1.誤解1
 3.2.誤解2
 3.3.誤解3
 3.4.不都合な事実
 3.5.インターネットの落とし穴
 3.6.その先へ






■今年の変更点

(1) 毎月先着5台の予約制でセキュリティソフトのバラ売りを試験導入しました

(2) 特典5:無料Q&Aサポート(月1件)を新規追加しました

(3) セミナー資料(PDF)をメンバーページ内で無償ダウンロードできるようにしましたキラキラ 


料金表や、申し込みスケジュール等、詳細については

ホームページ内の特設ページ をご覧くださいませ。


当サービスが あなたのお役に立てるように 頑張っていきます!


⇒ きくちはじめ工房・セキュリティサービス




同じカテゴリー(当社サービス紹介)の記事