【臨時ニュース】 Firefox3のインストール前に!

カテゴリー │臨時ニュース

こんにちは。

数日前に Webブラウザ「Firefox3」がリリースされました。

僕もFirefoxユーザーなので、昨日インストールしたのですが、ハマリました。(汗)


教訓
『Firefox3のインストール前に、
 使っているプラグインがFirefox3に
 対応済みか?を調べてから
 インストールする!』



僕は以下のプラグインを使っていますが、出たばかりのFirefox3に

対応していないものがほとんどでした。

・ロボフォーム(AI RoboForm)

・Capture It! ツールバー

・Copy URL+

・Google Toolbar

・Irvine Context Menu

・Scrap Book



仕方なく、Firefox2.0.14に戻したのですが、

Firefox3のインストール前に

「システムの復元」の「復元ポイント」

をちゃんと作成してから作業したにも関わらず、

リカバリ後、もとの Firefox2.0.14 が起動しないトラブルに陥りました。

セーフモードで何回か起動させているうちに、何とか無事

通常起動するようになりましたが、初物はやはり2週間位

様子を見る方がいいですね。



早くプラグインが対応して、Firefox3を使えるようになるよう

待ちたいと思います。



同じカテゴリー(臨時ニュース)の記事