2008年07月08日09:00
家計簿,出納簿ひかる
カテゴリー │(フリー)ソフト紹介
火曜日「(フリー)ソフト紹介」の4回目です。
前回 は、ソフトウェアの種類を表す用語をご紹介しました。
今日はオススメできる「シェアウェア」を1つご紹介したいと思います。
正確な年数を忘れてしまいましたが、10年以上は使っていると思う
シェアウェア(有料ソフト)が1つあります。
何だと思いますか?
それは「家計簿,出納簿ひかる」というソフトです。
(この話をすると「男なのに家計簿!?」とほぼ毎回驚かれます(笑))
●家計簿,出納簿ひかる(Windows Vista/XP/Me/98/95/2000/NT, 家庭&趣味)
(クリックするとVectorのサイトが開きます)
・試用期間中の機能制限なし
・試用期間約30日
・料金 2,730円(税込)
家計簿ソフトに必要な機能
・通常収支
・月間予算
・自動引落
・クレジットカード
・貸借金
・集計
・グラフ表示
・その他いろいろ
が一通り全て実装されていて、かつ、操作感も良好で軽快です。
(細かい機能や難しい話は上記のサイトをご覧下さい)
個人的には 2,730円 の価値は十分にあると思います。
家計簿ソフトは好みもあると思いますので、参考情報としてどうぞ。
それではまた来週をお楽しみに~。
きくちはじめ工房では(フリー)ソフトの使い方についても個別レッスンして
おります。見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
前回 は、ソフトウェアの種類を表す用語をご紹介しました。
今日はオススメできる「シェアウェア」を1つご紹介したいと思います。
正確な年数を忘れてしまいましたが、10年以上は使っていると思う
シェアウェア(有料ソフト)が1つあります。
何だと思いますか?
それは「家計簿,出納簿ひかる」というソフトです。
(この話をすると「男なのに家計簿!?」とほぼ毎回驚かれます(笑))
●家計簿,出納簿ひかる(Windows Vista/XP/Me/98/95/2000/NT, 家庭&趣味)
(クリックするとVectorのサイトが開きます)
・試用期間中の機能制限なし
・試用期間約30日
・料金 2,730円(税込)
家計簿ソフトに必要な機能
・通常収支
・月間予算
・自動引落
・クレジットカード
・貸借金
・集計
・グラフ表示
・その他いろいろ
が一通り全て実装されていて、かつ、操作感も良好で軽快です。
(細かい機能や難しい話は上記のサイトをご覧下さい)
個人的には 2,730円 の価値は十分にあると思います。
家計簿ソフトは好みもあると思いますので、参考情報としてどうぞ。
それではまた来週をお楽しみに~。
きくちはじめ工房では(フリー)ソフトの使い方についても個別レッスンして
おります。見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
この記事へのコメント
こんにちは
大切な事ありがとうございます。
大切な事ありがとうございます。
Posted by 宝です~。 at 2008年07月08日 11:12
こんにちは。
家計簿は「財布の健康」にとって
とても大切ですよね。(^^)
家計簿は「財布の健康」にとって
とても大切ですよね。(^^)
Posted by kick
at 2008年07月08日 22:05
