2008年10月14日16:43
画像編集ソフト「JTrim」
カテゴリー │(フリー)ソフト紹介
火曜日「(フリー)ソフト紹介」の15回目です。
前回 は、最新ブラウザ「Google Chrome」をご紹介しました。
今日は、フォトレタッチソフト「JTrim」をご紹介します。
※火曜日は主に初心者の方向けのソフト紹介の記事となります。
1.フォトレタッチソフトとは?
ソフトの紹介の前に、フォトレタッチソフトについて簡単にご説明したい
と思います。フォトレタッチソフトは画像編集ソフトとも言われますが、
要するに、デジカメで撮影した写真や、スキャナから取り込んだ写真など
写真(フォト)を修整(レタッチ)するためのソフトのことです。
※写真に限らず、イラストなど画像全般を扱えます。
2.JTrimとは?
長期間使われていて、ユーザーから一定以上の評価を受けているソフトは
いろいろあります。有償のフォトレタッチソフトの中では Photoshop と
いうソフトがとても有名なのですが、プロ向けのソフトのため、とても
高機能なのですが機能が豊富すぎて動作が遅い(重い)上、価格が十万円
以上するので、趣味でパソコンを使う人には敷居が高いのが難点です。
今日ご紹介するJTrimは、高機能 かつ 動作が速い(軽い) ことから
kickを含めてたくさんの人に愛用されているフリーソフトの1つです。
⇒JTrim公式ページはこちら
3.JTrimで出来ること
以前ご紹介したペイントで出来ることは当然
全部出来ます。
加えて、エッジの抽出(輪郭の抽出)や、モザイクをかけるといった機能が
いろいろ付いています。全部書くと大変なので省略させて頂きますが
ソフトをインストールして [加工]メニューを開くとずらっと並んでいますので
フリーで軽い画像編集ソフトをお探しの方はお試し下さい。
それではまた来週をお楽しみに~。
「インターネットや本で勉強するより、直接教えて欲しい!」という時は、
きくちはじめ工房のパソコンサービスを是非どうぞ。(^^)
きくちはじめ工房では(フリー)ソフトの使い方についても個別レッスンして
おります。見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
前回 は、最新ブラウザ「Google Chrome」をご紹介しました。
今日は、フォトレタッチソフト「JTrim」をご紹介します。
※火曜日は主に初心者の方向けのソフト紹介の記事となります。
1.フォトレタッチソフトとは?
ソフトの紹介の前に、フォトレタッチソフトについて簡単にご説明したい
と思います。フォトレタッチソフトは画像編集ソフトとも言われますが、
要するに、デジカメで撮影した写真や、スキャナから取り込んだ写真など
写真(フォト)を修整(レタッチ)するためのソフトのことです。
※写真に限らず、イラストなど画像全般を扱えます。
2.JTrimとは?
長期間使われていて、ユーザーから一定以上の評価を受けているソフトは
いろいろあります。有償のフォトレタッチソフトの中では Photoshop と
いうソフトがとても有名なのですが、プロ向けのソフトのため、とても
高機能なのですが機能が豊富すぎて動作が遅い(重い)上、価格が十万円
以上するので、趣味でパソコンを使う人には敷居が高いのが難点です。
今日ご紹介するJTrimは、高機能 かつ 動作が速い(軽い) ことから
kickを含めてたくさんの人に愛用されているフリーソフトの1つです。
⇒JTrim公式ページはこちら
3.JTrimで出来ること
以前ご紹介したペイントで出来ることは当然

加えて、エッジの抽出(輪郭の抽出)や、モザイクをかけるといった機能が
いろいろ付いています。全部書くと大変なので省略させて頂きますが

ソフトをインストールして [加工]メニューを開くとずらっと並んでいますので
フリーで軽い画像編集ソフトをお探しの方はお試し下さい。

それではまた来週をお楽しみに~。

「インターネットや本で勉強するより、直接教えて欲しい!」という時は、
きくちはじめ工房のパソコンサービスを是非どうぞ。(^^)
きくちはじめ工房では(フリー)ソフトの使い方についても個別レッスンして
おります。見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
この記事へのコメント
こんにちは
今日はパソコン設定ありがとうございました。
大変助かりました。
設定ごの速度の早さに感動です。
感謝します。
今日はパソコン設定ありがとうございました。
大変助かりました。
設定ごの速度の早さに感動です。
感謝します。
Posted by 宝です。 at 2008年10月14日 18:43