2009年11月26日11:59
今日は木曜日「Linux(リナックス)」シリーズの24回目です。
前回は「KNOPPIX/Math」のご紹介でした。
今日は、すっかり出遅れてしまいましたが、先月10月20日頃に、
Linuxの生みの親である Linus Torvalds 氏が1995年ぶりに来日
されていらっしゃいました。
残念ながら、きくちはじめ工房のお客様からLinuxのニーズが少ないため
Linuxから疎遠の状態ですが、近くだったら絶対に行っていたと思います。
(注:秋葉原でした)
現在は業務の主力をFileMakerシステム開発にしようと頑張って
いる所なので、それが一段落付いた頃に、またLinuxの活用にも
戻ってきたいな、と思った出来事でした。
事前通知ではなく、完全な事後通知になってしまいましたが、
今日はこの話題を取り上げてみました。
それではまた来週をお楽しみに
きくちはじめ工房では、Linuxの各種サービスを行っております。
・OSインストール、初期設定
・各種サーバ構築、運用支援、障害解析支援
・講習会/勉強会(個人向け、法人向け)
その他いろいろご相談に応じます。
お見積は無料です。お問い合わせ、お待ちしております。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
先月10月にLinus Torvalds 氏が1995年ぶりに来日
カテゴリー │Linux/UNIX
今日は木曜日「Linux(リナックス)」シリーズの24回目です。
前回は「KNOPPIX/Math」のご紹介でした。
今日は、すっかり出遅れてしまいましたが、先月10月20日頃に、
Linuxの生みの親である Linus Torvalds 氏が1995年ぶりに来日
されていらっしゃいました。
残念ながら、きくちはじめ工房のお客様からLinuxのニーズが少ないため
Linuxから疎遠の状態ですが、近くだったら絶対に行っていたと思います。
(注:秋葉原でした)
現在は業務の主力をFileMakerシステム開発にしようと頑張って
いる所なので、それが一段落付いた頃に、またLinuxの活用にも
戻ってきたいな、と思った出来事でした。
事前通知ではなく、完全な事後通知になってしまいましたが、
今日はこの話題を取り上げてみました。
それではまた来週をお楽しみに

きくちはじめ工房では、Linuxの各種サービスを行っております。
・OSインストール、初期設定
・各種サーバ構築、運用支援、障害解析支援
・講習会/勉強会(個人向け、法人向け)
その他いろいろご相談に応じます。
お見積は無料です。お問い合わせ、お待ちしております。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】