2012年04月06日18:36
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は、期間限定ですがオトクな情報のお知らせです。
値段が約10万円する高級画像編集ソフト「Photoshop CS」の最新ベータ版が、
期間限定でフリーソフトとして公開されているとのことです!
窓の杜 2012/04/05 記事より:
「Photoshop CS6」パブリックベータ版レビュー
高級ソフト「Photoshop」を実際に触れるチャンス!無料ベータ版を使ってみよう

上記は特集記事になっていますので、結構詳しいことまで書いてあります。
冒頭部分に要約(サマリー)が書かれていますので、
そこだけ引用させて頂くと(重要部分をkickにて赤文字化)
>「Adobe Photoshop(以下、Photoshop)」は、アドビが販売しているデジタル画像や写真を編集するソフト。通常だと10万円近くするハイエンド向けのソフトのため(Adobe Photoshop CS5単体製品版のアドビストア価格が99,750円)、一般ユーザーにはなかなか手の届かないソフトだ。しかし、今なら無料のベータ版が公開されており、インストール時から60日間または2012年5月31日まで同ソフトを試用できる。ベータ版だが日本語のユーザーインターフェイスも用意されており、製品版で提供されるほぼすべての機能が備わっている。
なお、現行バージョンである「Photoshop CS5」はWin版とMac版で別製品となってます:
(Amazonで買うとアドビストアより安く買えるのでリンクを張っておきますね)
廉価版である「Photoshop Elements 10」は Win/Mac版」が1パッケージになっています:
(同上)
ちなみに、kickは上記「Photoshop Elements 10」を購入済みのため、
本日時点では、「CS6 ベータ版」の試用予定はないのですが、
ちょくちょく Photoshop についてお問い合わせを頂くことから、
参考までに今日はブログで取り上げさせて頂きました。
興味のある方のご参考になると幸いです。
「Photoshop CS6」ベータ版が期間限定フリーソフトとして公開
カテゴリー │(フリー)ソフト紹介
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は、期間限定ですがオトクな情報のお知らせです。

値段が約10万円する高級画像編集ソフト「Photoshop CS」の最新ベータ版が、
期間限定でフリーソフトとして公開されているとのことです!
窓の杜 2012/04/05 記事より:
「Photoshop CS6」パブリックベータ版レビュー
高級ソフト「Photoshop」を実際に触れるチャンス!無料ベータ版を使ってみよう

上記は特集記事になっていますので、結構詳しいことまで書いてあります。
冒頭部分に要約(サマリー)が書かれていますので、
そこだけ引用させて頂くと(重要部分をkickにて赤文字化)
>「Adobe Photoshop(以下、Photoshop)」は、アドビが販売しているデジタル画像や写真を編集するソフト。通常だと10万円近くするハイエンド向けのソフトのため(Adobe Photoshop CS5単体製品版のアドビストア価格が99,750円)、一般ユーザーにはなかなか手の届かないソフトだ。しかし、今なら無料のベータ版が公開されており、インストール時から60日間または2012年5月31日まで同ソフトを試用できる。ベータ版だが日本語のユーザーインターフェイスも用意されており、製品版で提供されるほぼすべての機能が備わっている。
なお、現行バージョンである「Photoshop CS5」はWin版とMac版で別製品となってます:
(Amazonで買うとアドビストアより安く買えるのでリンクを張っておきますね)
廉価版である「Photoshop Elements 10」は Win/Mac版」が1パッケージになっています:
(同上)
ちなみに、kickは上記「Photoshop Elements 10」を購入済みのため、
本日時点では、「CS6 ベータ版」の試用予定はないのですが、
ちょくちょく Photoshop についてお問い合わせを頂くことから、
参考までに今日はブログで取り上げさせて頂きました。
興味のある方のご参考になると幸いです。
