DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク

カテゴリー │レビュー/ベンチマーク


コンピュータケア愛媛・菊池です。


もう何年もノートPCをメインPCで使ってきましたので、

デスクトップPCはSSDだけ交換して長く使い続けてきたのですが、

約6年ぶりに、デスクトップPCを組み直しました。



1.新旧機種情報



旧 デスクトップPC(メイン)


ケース Antec Mini P180
CPU Intel Core i7-2600K


過去記事>Core i7 2600K その他一式 届きました!
https://kick.ti-da.net/e3407225.html

過去記事>Core i7 2600K 組立完了!簡易ベンチマークお届けします
https://kick.ti-da.net/e3499874.html


旧 デスクトップPC(サブ)


ベアボーン Shuttle XH61
CPU Intel Core i5-2405S

過去記事>小型PC自作派に朗報!老舗Shuttleから魅力的な2製品!
https://kick.ti-da.net/e3919939.html


新 デスクトップPC(メイン)


区分製品名
ベアボーン ASRock DeskMini 310/B/BB/JP
CPU Intel Core i5-8400 (第8世代 Coffee Lake)
メモリ CT2K4G4SFS824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組]
SSD CFD販売 内蔵SSD SATAタイプ CSSD-S6T480NMG3V 480GB
OS Microsoft Windows 10 Pro 32bit/64bit 日本語版



新 デスクトップPC(サブ)


区分製品名
ベアボーン DeskMini 110
CPU Intel CPU Pentium G4560 (第7世代 Kaby Lake)
メモリ CT8G4SFS824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB 1枚組]
SSD MX300 CT275MX300SSD1
OS Microsoft Windows 10 Pro 32bit/64bit 日本語版


※今回の記事では取り上げていません



2.選定パーツについてコメント



ベアボーン



ASRock DeskMini 310/B/BB/JP

価格.com の ベアボーン で長年1位を独占していた「DeskMini 110」の後継機です。

ブログが書けていませんでしたが、2018年に入って「DeskMini 110」も買っていて

気に入ったので、最新の「DeskMini 310」を発売日の 2018/07/06 に注文しました。

その後、西日本豪雨災害で配送が遅れたことや、仕事がバタバタで

ブログがすっかり遅れました。



CPU



Intel Core i5-8400 (第8世代 Coffee Lake)

PCのメイン部品と言えばCPUです。

今回は「コストパフォマンス」を選定基準にして選びました。

(個人の趣味追求ではなく、お客様にご紹介するための検証が前提)

一般的にはサイトを見て回ったり、DOSVパワレポなどを読んだりしますが、

20年来の友人(現在 個人SE)が非常に素晴らしい記事を公開しているため

全面的にこの記事を参考にさせて頂き、i5-8400 としました。

▼オススメ!

自作PCのCPUの選び方 - コストパフォーマンスの観点で考える | 自分に負けないラボラトリー
https://www.jifu-labo.net/2017/12/how_to_choose_cpu/


SSD



CFD販売 内蔵SSD SATAタイプ CSSD-S6T480NMG3V 480GB (東芝製SSD採用)


個人的には「MX500 CT500MX500SSD1/JP」辺りを考えていたのですが、

組む前にお客様からご質問を頂いたので、今回は調査を兼ねてこれを選定。

※半年後か1年後にタイミングを見てSSDだけ交換する可能性あり



3.組み立て



部品点数が少ないので、基本的に「挿すだけ」のレベルです。

写真を撮らずに組み立てたら15分以内に出来るくらいですが、

写真撮影にこだわっている間に1時間を超えてしまいました。

CPU表面の文字など反射しやすい部品の撮影はなかなか難しいです。

DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク



4.OSセットアップ



OSセットアップ時に注意したこと



当機種はUSB端子が少なく、タイプA端子は前面に1個、背面に2個しかありません。

常用時は USB端子を節約するため LogitechのUnifyingレシーバーを使いたいですが

クリーンインストール時は不要なトラブルを避けるため、

「有線USBキーボード/有線USBマウス」を利用しました。(背面ポート)

外付けDVDドライブは、前面のタイプA端子を利用しました。



OSセットアップ自体



インストールメディアは「Windows10 ver1803」のDVD-R(※1)を利用。

※購入した OS はプロダクトキーを使うためだけに購入。

すべてデフォルト設定でセットアップしたため、特にメモはありません。


OSインストール直後の注意点



(※1)で 有線LAN(Intel Gigabit I219V LAN)が認識できませんでした。

そこで付属のドライバDVDからドライバをインストールする作業から開始しました。

選択肢は、一番上の「Install all」としました。

DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク


5.ベンチマーク



【ベンチマークを計測する時のポイント】

ベンチマークをインストールする前にPCを再起動。

ベンチマークをインストールした後にPCを再起動。

再起動後、2~3分待ち、PCが落ち着いてから計測する。


Win Score Share(winscoreshare_201.zip)



DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク


SuperΠ



DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク


CrystalDiskMark(CDM)



DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク

DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク


DQXベンチマーク(DQXBenchmarkInstaller.exe)



DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク

DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク


CrystalMark2004R7



DeskMini 310 (i5-8400) ベンチマーク



3DMark v2.5.5029(2018-06-20)



ICE STORM 1.2


SCORE 58 598

CLOUD GATE 1.1


SCORE 9 105

FIRE STRIKE 1.1


SCORE 1 082


PCMark 8 v2.10.901(2018-05-31)



PCMARK 8 HOME CONVENTIONAL 3.0


SCORE 3 865

PCMARK 8 HOME ACCELERATED 3.0


SCORE 4 254

PCMARK 8 CREATIVE CONVENTIONAL 3.0


SCORE 3 943

PCMARK 8 CREATIVE ACCELERATED 3.0


SCORE 5 498



新規購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。



以上です。




同じカテゴリー(レビュー/ベンチマーク)の記事