2011年08月22日14:00
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
先月、
2011/07/10 DDR3メモリが過去最安、4GB×2枚が最安3,980円!!
という記事(DDR3メモリ 8GB が4,000円割れ)を書いたのですが、
(円高のせいか分かりませんが)安値更新の勢いは止まることなく、
な、なんと、ついに、DDR3メモリ(デスクトップ向け) 4GB×2枚が3,000円割れ!
という「異常事態」になっています。

(ノート用も最安は3,500円程度)
AKIBA PC Hotline!
メモリ最安値情報
【 調査日:2011年8月19日 】
4GB×2枚がさらに下げ、最安2,699円、3千円割れはほぼ定着
あまりもの安さに、目を疑うと同時に、感覚がおかしくなりそうな位です。
(アタマの中の数字を、アップデート、アップデート、アップデート、・・・)
先月の前記事と同じセリフの繰り返しになるのですが、
最安製品は、基本的に、当社が利用(採用)するメーカー・製品でないケースが多く、
今回も同様のようですが、それに引きずられるような形で全体的に値段が下がって
いるのも、同様のようです。
Windows 7 も現在は64ビットが既に主流になっていることもあって、
「メモリ3.2GBの壁」も意識しなくて良い状況となっているため、
普通に8GBメモリが当たり前、という世の中になってきた感がします。
※メモリ8GB未満のパソコンを買っても、自分で(または当社が代行で)
増設すれば良いだけの話に・・・
そう最近、新規のお客様からご質問を頂くことが多いので、
改めてブログ中でも書かせて頂きますと、当社は小売業ではないので
基本的に物販は行っておりません。ショップのご紹介は行っていますので
例えば、オススメのPCパーツショップはこちら 等をご覧頂けますでしょうか。
☆直接(対面での)相談をご希望の場合は、「パソコン購入サポート」という
有料サービスをご提供しておりますので、どうぞご検討くださいませ。
以上、今日は「DDR3メモリ 8GB(4GB×2) 3,000円割れがほぼ定着!?」でした。
【補足】
パソコン通の方は記憶にあるかもしれませんが、数年前にメモリ価格は一度下落したのち
再度値段がどんどん上昇したという動きをしました。現在は歴史的な円高なこともあり、
今後ずっとこの値段が定着するかどうかは、kickを含め、誰にも分かりません。
だから今のうちに買いだめしておきましょう、という意図は全くありませんけれど・・・。
DDR3メモリ 8GB(4GB×2) 3,000円割れがほぼ定着!?
カテゴリー │お買い得情報
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
先月、
2011/07/10 DDR3メモリが過去最安、4GB×2枚が最安3,980円!!
という記事(DDR3メモリ 8GB が4,000円割れ)を書いたのですが、
(円高のせいか分かりませんが)安値更新の勢いは止まることなく、
な、なんと、ついに、DDR3メモリ(デスクトップ向け) 4GB×2枚が3,000円割れ!
という「異常事態」になっています。



AKIBA PC Hotline!
メモリ最安値情報
【 調査日:2011年8月19日 】
4GB×2枚がさらに下げ、最安2,699円、3千円割れはほぼ定着
あまりもの安さに、目を疑うと同時に、感覚がおかしくなりそうな位です。

(アタマの中の数字を、アップデート、アップデート、アップデート、・・・)
先月の前記事と同じセリフの繰り返しになるのですが、
最安製品は、基本的に、当社が利用(採用)するメーカー・製品でないケースが多く、
今回も同様のようですが、それに引きずられるような形で全体的に値段が下がって
いるのも、同様のようです。
Windows 7 も現在は64ビットが既に主流になっていることもあって、
「メモリ3.2GBの壁」も意識しなくて良い状況となっているため、
普通に8GBメモリが当たり前、という世の中になってきた感がします。
※メモリ8GB未満のパソコンを買っても、自分で(または当社が代行で)
増設すれば良いだけの話に・・・
そう最近、新規のお客様からご質問を頂くことが多いので、
改めてブログ中でも書かせて頂きますと、当社は小売業ではないので
基本的に物販は行っておりません。ショップのご紹介は行っていますので
例えば、オススメのPCパーツショップはこちら 等をご覧頂けますでしょうか。
☆直接(対面での)相談をご希望の場合は、「パソコン購入サポート」という
有料サービスをご提供しておりますので、どうぞご検討くださいませ。
以上、今日は「DDR3メモリ 8GB(4GB×2) 3,000円割れがほぼ定着!?」でした。
【補足】
パソコン通の方は記憶にあるかもしれませんが、数年前にメモリ価格は一度下落したのち
再度値段がどんどん上昇したという動きをしました。現在は歴史的な円高なこともあり、
今後ずっとこの値段が定着するかどうかは、kickを含め、誰にも分かりません。
だから今のうちに買いだめしておきましょう、という意図は全くありませんけれど・・・。