2012年10月12日19:22
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
久しぶりの投稿となりましたが、今日は速報をお届けします。
PC Watch 2012/10/12 本日の記事:
Windows 8の予約が開始、アップグレードとDSP版のみ
~DSP版は単体売り可能でサポートなし

原文の件名では、一般ユーザーの方が誤解しかねないと思いましたので
当ブログ記事の件名には「OS」という一語を追加してあります。
⇒ 本日発表となったこのニュースは
「Windows 8 搭載パソコン」ではなく
「Windows 8 OS(基本ソフト)」単体の
予約開始に関するニュースです。(念のため補足です)
kickが一番大きな変更点だなぁと思ったのは、従来あった
「パッケージ版(Microsoftのサポート付き&パーツ制限なし)」
がなくなったことです。
一瞬「え?じゃDSP版のバンドルパーツ制限どうなるの?」と
思いましたが、記事を見ると
「DSP版は従来あったパーツとのバンドル販売の制限がなくなり、単体で提供を開始」
という記述を確認できましたので、
=購入時のパーツ構成から大幅変更があっても「再インストール可能」ということだよね?
と解釈しました。
一般ユーザーの方は「Windows 8 搭載パソコン」を購入されると思いますので
パソコンメーカー各社からの発表が出揃うまで、もう少しお待ち下さいね。
以上、今日は発売開始が今月10/26(金)にせまった
「Windows 8」に関する速報でした。
PS.
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
Windows 8発売を巡るMicrosoftとPCメーカーの水面下の動きと懸念
⇒ この件はどうなったのでしょうね~。(苦笑)
PPS.
kick愛用のツクモネットショップの特設ページにもリンクを張っておきますね。


【速報】Windows 8 OS の予約が開始、アップグレードとDSP版のみ
カテゴリー │Windows 8
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
久しぶりの投稿となりましたが、今日は速報をお届けします。
PC Watch 2012/10/12 本日の記事:
Windows 8の予約が開始、アップグレードとDSP版のみ
~DSP版は単体売り可能でサポートなし

原文の件名では、一般ユーザーの方が誤解しかねないと思いましたので
当ブログ記事の件名には「OS」という一語を追加してあります。
⇒ 本日発表となったこのニュースは
「Windows 8 搭載パソコン」ではなく
「Windows 8 OS(基本ソフト)」単体の
予約開始に関するニュースです。(念のため補足です)
kickが一番大きな変更点だなぁと思ったのは、従来あった
「パッケージ版(Microsoftのサポート付き&パーツ制限なし)」
がなくなったことです。

一瞬「え?じゃDSP版のバンドルパーツ制限どうなるの?」と

思いましたが、記事を見ると

「DSP版は従来あったパーツとのバンドル販売の制限がなくなり、単体で提供を開始」
という記述を確認できましたので、
=購入時のパーツ構成から大幅変更があっても「再インストール可能」ということだよね?
と解釈しました。
一般ユーザーの方は「Windows 8 搭載パソコン」を購入されると思いますので
パソコンメーカー各社からの発表が出揃うまで、もう少しお待ち下さいね。

以上、今日は発売開始が今月10/26(金)にせまった
「Windows 8」に関する速報でした。

PS.
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
Windows 8発売を巡るMicrosoftとPCメーカーの水面下の動きと懸念
⇒ この件はどうなったのでしょうね~。(苦笑)
PPS.
kick愛用のツクモネットショップの特設ページにもリンクを張っておきますね。

