2009年02月02日13:53
おサイフケータイを使ってAmazonでショッピング!
カテゴリー │パソコン設定/活用
月曜日「パソコン設定/活用」シリーズ22回目です。
前回 は「ドコモケータイdatalinkで携帯データを活用!」でした。
具体的なパソコン設定について、基礎
からのご説明を続けていきます。
書くネタは用意してあったのですが、いろいろあって時間が取れなくて
前回から3週間も空いてしまいました。
さて今日は、ケータイつながりの話題で、
「パソコン&おサイフケータイを使ってAmazonでショッピング!」
する方法のポイントをご紹介したいと思います。
では始めましょう~。
まずAmazonのサイトに行きます。
そして欲しい商品をショッピングカートに追加して、
サインインすると、送付先&請求先の画面になります。
ここで「支払い方法」の所にある「変更」ボタンを押します。

すると新しい支払い方法を選択する画面になるので
ここで「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)」
と書かれた所を選択します。

すると再び先ほどと同じ「送付先&請求先の画面」になるので
支払い方法が「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)」
になっていることを確認します。

確認後、「注文を確定する」ボタンを押すと、具体的な
支払い方法を選択する画面になるので、Edy払いの
どちらか(パソリ または おサイフケータイ)をクリックします。

おサイフケータイの場合は、下の画面になるので

おサイフケータイを使えるように設定済みのケータイの
メールアドレスを入力すると、手順の書かれたメールが
ケータイに届きます。
その後は「OK」ボタンを押す位の操作で完了です。
おサイフケータイ以外で一度Amazonをお使いになったことの
ある方だと、スムーズに買い物できると思います。
どうぞお試し下さい~。
それではまた来週をお楽しみに~。
きくちはじめ工房では、パソコンの超基礎の設定から高度な設定まで
幅広くサポートしております。いろいろ設定をやって欲しい~とか
教えて欲しい~という時は、きくちはじめ工房のパソコンサポートを
どうぞご利用くださいませ。
見積もりは無料です。お問い合わせお待ちしております。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
前回 は「ドコモケータイdatalinkで携帯データを活用!」でした。
具体的なパソコン設定について、基礎

書くネタは用意してあったのですが、いろいろあって時間が取れなくて
前回から3週間も空いてしまいました。
さて今日は、ケータイつながりの話題で、
「パソコン&おサイフケータイを使ってAmazonでショッピング!」
する方法のポイントをご紹介したいと思います。
では始めましょう~。
まずAmazonのサイトに行きます。
そして欲しい商品をショッピングカートに追加して、
サインインすると、送付先&請求先の画面になります。
ここで「支払い方法」の所にある「変更」ボタンを押します。

すると新しい支払い方法を選択する画面になるので
ここで「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)」
と書かれた所を選択します。

すると再び先ほどと同じ「送付先&請求先の画面」になるので
支払い方法が「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)」
になっていることを確認します。

確認後、「注文を確定する」ボタンを押すと、具体的な
支払い方法を選択する画面になるので、Edy払いの
どちらか(パソリ または おサイフケータイ)をクリックします。

おサイフケータイの場合は、下の画面になるので

おサイフケータイを使えるように設定済みのケータイの
メールアドレスを入力すると、手順の書かれたメールが
ケータイに届きます。
その後は「OK」ボタンを押す位の操作で完了です。
おサイフケータイ以外で一度Amazonをお使いになったことの
ある方だと、スムーズに買い物できると思います。
どうぞお試し下さい~。

それではまた来週をお楽しみに~。

きくちはじめ工房では、パソコンの超基礎の設定から高度な設定まで
幅広くサポートしております。いろいろ設定をやって欲しい~とか
教えて欲しい~という時は、きくちはじめ工房のパソコンサポートを
どうぞご利用くださいませ。

見積もりは無料です。お問い合わせお待ちしております。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】