2009年11月11日12:00
今日は、水曜日「英語」シリーズの31回目です。
前回 は、「3のルール(Rule of Three)」でした。
今日は、読んでいて楽しい本をご紹介させて頂きますネ。
表紙カバーに書いてある紹介文を引用させて頂くと、
”英語でない”英語を集めたのが、この本です。
しかも、ここに紹介された英語の多くは日本の
英語教科書や英会話本からピックアップしたも
のばかり(そもそも「私は明日あなたと旅行に向
かうでしょう」という日本語は、ある国の日本語
教科書にのっていた例文の1つ)。驚かれましたか。
(「はじめに」より)
だそうです。
確かに変な参考書には載っていそうな英文だな~
と思うものがたくさん載っていて、楽しく・参考になりますよ~。
まあ、一部、こんなの本当に載っているの!?
と思うような英文もありましたが・・・。
ひと言フレーズばかりなので、
ちょっとした空き時間などに、
英語を楽しみたいなぁ~という方へ
オススメしたくてご紹介しました。
もし本屋の英語コーナーに行かれた時に
見つけたら、良かったら手にとって
ぱらぱらとご覧になってみて下さいね。
オマケ情報:続編も出ています。
PS.
Amazonは通常1,500円を超えたら送料無料ですが、
現在特別キャンペーン中で、~2009/11/30まで
本その他の送料無料キャンペーンをやっていますので、
今ならオトクですよ~。
それではまた来週をお楽しみに~。
英語レッスン承ります。楽しく一緒に英語を勉強してみませんか?
・英語の勉強をゼロから(アルファベットから)やり直したい方
・中学生~高校生の学生さん
・メインコース「英語脳養成コース」(高校2年生~大人の方向け)
・中レベルまでの原書を読めるようになりたい方
・中レベルまでの洋画をある程度聞き取れるようになりたい方
・TOEIC600オーバーを目指したい方
こちら や こちら も良かったらご参考にどうぞ~。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
その英語、ネイティブにはこう聞こえます
カテゴリー │英語
今日は、水曜日「英語」シリーズの31回目です。
前回 は、「3のルール(Rule of Three)」でした。
今日は、読んでいて楽しい本をご紹介させて頂きますネ。

表紙カバーに書いてある紹介文を引用させて頂くと、
”英語でない”英語を集めたのが、この本です。
しかも、ここに紹介された英語の多くは日本の
英語教科書や英会話本からピックアップしたも
のばかり(そもそも「私は明日あなたと旅行に向
かうでしょう」という日本語は、ある国の日本語
教科書にのっていた例文の1つ)。驚かれましたか。
(「はじめに」より)
だそうです。
確かに変な参考書には載っていそうな英文だな~

と思うものがたくさん載っていて、楽しく・参考になりますよ~。

まあ、一部、こんなの本当に載っているの!?

と思うような英文もありましたが・・・。

ひと言フレーズばかりなので、
ちょっとした空き時間などに、
英語を楽しみたいなぁ~という方へ
オススメしたくてご紹介しました。

もし本屋の英語コーナーに行かれた時に
見つけたら、良かったら手にとって
ぱらぱらとご覧になってみて下さいね。

オマケ情報:続編も出ています。
PS.
Amazonは通常1,500円を超えたら送料無料ですが、
現在特別キャンペーン中で、~2009/11/30まで
本その他の送料無料キャンペーンをやっていますので、
今ならオトクですよ~。

それではまた来週をお楽しみに~。

英語レッスン承ります。楽しく一緒に英語を勉強してみませんか?
・英語の勉強をゼロから(アルファベットから)やり直したい方
・中学生~高校生の学生さん
・メインコース「英語脳養成コース」(高校2年生~大人の方向け)
・中レベルまでの原書を読めるようになりたい方
・中レベルまでの洋画をある程度聞き取れるようになりたい方
・TOEIC600オーバーを目指したい方
こちら や こちら も良かったらご参考にどうぞ~。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
この記事へのコメント
この本面白そうですね~ww
マイケルのおかげで久しぶりの英語熱再発か?
本屋で探してみたいと思いますw
マイケルのおかげで久しぶりの英語熱再発か?
本屋で探してみたいと思いますw
Posted by DUNE at 2009年11月11日 12:52