PCパーツ情報:DDR3メモリが値上がり、2GB×2枚は1万円超え必至?

カテゴリー │パソコン自作


今日は、日曜日「パソコン自作」シリーズの53回目です。

現在日曜シリーズでは、毎週1つずつその週の最新情報を取り上げています。キラキラ 

前回 は3GHzオーバーの低価格CPU! 「Pentium Dual-Core E6600」をご紹介しました。



今日は、AKIBA PC Hotline! に戻って、PCパーツ情報をお届けします。マイク

AKIBA PC Hotline! > 「DDR3メモリが値上がり、2GB×2枚は1万円超え必至?」




昨年の一時期、DDR2メモリが 1GB≒1,000円 近くまで値下がりしていたことが

ありましたが、その後インフレ続きで(こんな感じ↓:上記ページから借用)



DDR2もDDR3も値上がりを続け、ついに主流の2GB×2枚は1万円超え!?

という状況になっているようです。びっくり!

パソコン全体としては、メーカーさんが泣いているだろうな~と ぐすん

思うくらいのデフレ状態ですが ダウン、メモリに関してだけは例外で、

本ブログでも過去に何回かお伝えしましたように、ここ半年以上は

ずっとインフレ状態です。アップ


パソコン歴25年の人間としては、メモリ1GB≒1,000円がビックリなので

2GB×2枚は1万円超えしても全然おかしくはないのですが

一消費者としては、正直なところ、もちろん安い方が良い訳で、

両方の立場が分かるだけに、複雑な心境です。ムカッ


メーカーも消費者も両方嬉しい「Win-Winの状態」って、メモリに

ついて言えばどうなれば良いのだろう?と思ったニュースでした。ヒミツ





それではまた来週をお楽しみに~。♪赤


きくちはじめ工房では、パソコンの修理だけでなく、

メーカー製パソコン購入時選定支援や

パソコン自作情報提供、自作支援サービスも行っております。

有償となりますが、よろしければ是非ご利用ください。

【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】




同じカテゴリー(パソコン自作)の記事