2010年05月23日08:00
今日は、日曜日「パソコン自作」シリーズの59回目です。
現在日曜シリーズでは、毎週1つずつその週の最新情報を取り上げています。
前回 は「Intelに続き AMDからも6コアCPU「Phenom II X6」が登場!」でした。
今日は、「小型」なニュースです。
AKIBA PC Hotline!:
LGA1156 初のキューブ系自作キット登場

kickも一時期、小型・静音PCにハマっていた時期がありましたので、
最新のIntel CPU Core i5/i3 が使える小型(キューブ型)ベアボーンが
初登場したとのことで、今日はこれを取り上げるしかない!という感じで
ご紹介させて頂きました。
小型PCを求める方にとって、待ってました~!というニュースです。
1社から発売されたことで、今後他社からもCore i5/i3 が使えるキューブPCが
出てくると思われます。楽しみですね~。
それではまた来週をお楽しみに~。
きくちはじめ工房では、パソコンの修理だけでなく、
メーカー製パソコン購入時選定支援や
パソコン自作情報提供、自作支援サービスも行っております。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】
PC自作情報:LGA1156 初のキューブ系自作キット登場!
カテゴリー │パソコン自作
今日は、日曜日「パソコン自作」シリーズの59回目です。
現在日曜シリーズでは、毎週1つずつその週の最新情報を取り上げています。

前回 は「Intelに続き AMDからも6コアCPU「Phenom II X6」が登場!」でした。
今日は、「小型」なニュースです。
AKIBA PC Hotline!:
LGA1156 初のキューブ系自作キット登場

kickも一時期、小型・静音PCにハマっていた時期がありましたので、
最新のIntel CPU Core i5/i3 が使える小型(キューブ型)ベアボーンが
初登場したとのことで、今日はこれを取り上げるしかない!という感じで
ご紹介させて頂きました。

小型PCを求める方にとって、待ってました~!というニュースです。
1社から発売されたことで、今後他社からもCore i5/i3 が使えるキューブPCが
出てくると思われます。楽しみですね~。

それではまた来週をお楽しみに~。

きくちはじめ工房では、パソコンの修理だけでなく、
メーカー製パソコン購入時選定支援や
パソコン自作情報提供、自作支援サービスも行っております。
【お問い合わせ・ご依頼はこちらへ】