2011年06月12日16:08
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
ついに「3TB HDDが1万円割れ」の時代がやって来ました!
【注記】 3TB ≒ 3,000GB ≒ 3,000,000MB ≒ 3,000,000,000KB
AKIBA PC Hotline! 【 2011年6月9日 】より:
3TB HDDがついに1万円割れ
ほとんどのショップで販売中、さらに価格競争まで

約1年前の、2010/05/30に「PCパーツ情報:HDD 2TBが1万円の大台割れに!」
という記事を興奮しながら書いたことをハッキリ覚えていますが、
その後一年で、今度は「3TB HDDが1万円割れ」となりました。
¥9,960で計算すると、1GB単価(÷3000で計算)は「¥3.32/GB」となり、
2TB HDDと「ほとんど差がない」状態まで辿り着いています。
ちなみにアキバ店頭だけでなく、普通に通販でも1万円割れで買えます。
▼例えばツクモ(下記は2011/06/12現在の価格):


▼例えばドスパラ(下記は2011/06/12現在の価格):


この値段は、パソコンをHDDレコーダー替わりにしている方にとって
「お小遣いがなくなる~(笑)」という嬉しい悲鳴を生むことでしょう。
※独り言1:kickはテレビをほとんど見ないし、録画もしないので、
isoファイルや仕事データ等の保管庫としての利用が多いです。
※独り言2:先日もブログで書きましたが、とある仕事で、1ドライブ4TBのHDDが欲しい
用途が1件あるため、このニュースはこのニュースで個人的にも大変嬉しいの
ですが、あと一歩がんばってもらって、1ドライブ4TBをメーカーさんには
作って欲しいなぁ、と思っています。
以上、今日は3TB HDDが1万円割れというビッグニュースをお届けしました。
PCパーツ情報:3TB HDDがついに1万円割れ!
カテゴリー │パソコン自作
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
ついに「3TB HDDが1万円割れ」の時代がやって来ました!

【注記】 3TB ≒ 3,000GB ≒ 3,000,000MB ≒ 3,000,000,000KB
AKIBA PC Hotline! 【 2011年6月9日 】より:
3TB HDDがついに1万円割れ
ほとんどのショップで販売中、さらに価格競争まで

約1年前の、2010/05/30に「PCパーツ情報:HDD 2TBが1万円の大台割れに!」
という記事を興奮しながら書いたことをハッキリ覚えていますが、

その後一年で、今度は「3TB HDDが1万円割れ」となりました。

¥9,960で計算すると、1GB単価(÷3000で計算)は「¥3.32/GB」となり、
2TB HDDと「ほとんど差がない」状態まで辿り着いています。

ちなみにアキバ店頭だけでなく、普通に通販でも1万円割れで買えます。
▼例えばツクモ(下記は2011/06/12現在の価格):

▼例えばドスパラ(下記は2011/06/12現在の価格):


この値段は、パソコンをHDDレコーダー替わりにしている方にとって
「お小遣いがなくなる~(笑)」という嬉しい悲鳴を生むことでしょう。

※独り言1:kickはテレビをほとんど見ないし、録画もしないので、
isoファイルや仕事データ等の保管庫としての利用が多いです。
※独り言2:先日もブログで書きましたが、とある仕事で、1ドライブ4TBのHDDが欲しい
用途が1件あるため、このニュースはこのニュースで個人的にも大変嬉しいの
ですが、あと一歩がんばってもらって、1ドライブ4TBをメーカーさんには
作って欲しいなぁ、と思っています。

以上、今日は3TB HDDが1万円割れというビッグニュースをお届けしました。
この記事へのコメント
パワーブックのHDが6GBの時代は、もはや恐竜時代の話(笑)
Posted by カーボー at 2011年06月12日 17:58
天才イラストレーター・カーボーさんへ
こんにちは、kickです。
いつもコメントありがとうございます。
はい、そうですね(爆)。
kickのパソコンのスタートは、
メインメモリ16KBでしたので、
その頃は1GBさえ天文学的数字でした。
あれは何時代になるのでしょうね?(笑)
こんにちは、kickです。
いつもコメントありがとうございます。
はい、そうですね(爆)。
kickのパソコンのスタートは、
メインメモリ16KBでしたので、
その頃は1GBさえ天文学的数字でした。
あれは何時代になるのでしょうね?(笑)
Posted by kick
at 2011年06月12日 19:16
