【PCパーツ情報】 タイ洪水の影響でHDD価格が高騰(続騰)

カテゴリー │パソコン自作


こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。

☆今日は久しぶりに「PCパーツ情報」をお届けします。

一般的に、時間の経過と共に「性能は向上」「価格は下落」していくのが

PCパーツの常ですが、それは「異常事態の時を除いて」ということを

再認識させられる状況が発生しています。

AKIBA PC Hotline! 【 2011年10月27日 】より:
HDDが続騰、2TBは7千円、3TBは1万円以上に、販売量は沈静化


AKIBA PC Hotline! より:
HDD 2TB~2.5TB未満の最安値推移(2011年4月14日~2011年10月27日)



本当に、「地球は1つ」「世界はつながっている」という当たり前のことを再認識しています。

東日本大震災と同様、タイ洪水も、早期に復旧するよう、心からお祈りしています。

PS.(投稿後追記)
2011/10/29:WD 3TB HDDが約1.9万円、10月初旬の2倍以上に
⇒まさか2倍とは・・・。ビックリです・・・。びっくり!



同じカテゴリー(パソコン自作)の記事