2012年02月26日15:14
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今週は、ストレージ(HDD,SSD)関係のホットな話題が連発した様子です。

せっかくなので、kickの目にとまった3件を全部まとめてご紹介しますね。
AKIBA PC Hotline 2012/02/25 記事より:
外付けの4TB HDDが初登場

⇒ベアドライブ(裸のHDD)とHDDケースを買って自分で組み込むのではなく
USB3.0対応のケースに最初から入った状態での販売で、
ベアドライブ(27,800円前後)と価格差が小さめ(29,800円前後)なのが魅力的です。
AKIBA PC Hotline 2012/02/23 記事より:
プレクスター製SSDの高速モデル「M3P」発売
7mm厚に薄型化

⇒このところPLEXTORのSSDけっこう元気ですね~。
値段も上がってますが、性能も上がっているため、性能重視の方に魅力的です。
AKIBA PC Hotline 2012/02/25 記事より:
HDD/SSD最安値情報【 調査日:2012年2月23日 】
120GB SSDと2.5TB HDDが1万円割れ、限定特価
⇒昨年のタイ洪水前は「HDD 2TB 6000円(割れ)」が定着していたので、
HDDについては、値段が戻ってきたものの、さすがにその水準までは
下落調整していませんが、代わってSSDの価格がどんどんこなれてきて、
(オススメの製品型番ではないものの)120GB SSDが1万円割れとは
歓迎したい節目に届いた形になります。
以上、今日は、ストレージ(HDD,SSD)関係のホットな話題を3件ご紹介させて頂きました。
ご参考までに。
ストレージ(HDD,SSD)関係の今週のホットな話題を3件ご紹介
カテゴリー │パソコン自作
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今週は、ストレージ(HDD,SSD)関係のホットな話題が連発した様子です。



せっかくなので、kickの目にとまった3件を全部まとめてご紹介しますね。

AKIBA PC Hotline 2012/02/25 記事より:
外付けの4TB HDDが初登場

⇒ベアドライブ(裸のHDD)とHDDケースを買って自分で組み込むのではなく
USB3.0対応のケースに最初から入った状態での販売で、
ベアドライブ(27,800円前後)と価格差が小さめ(29,800円前後)なのが魅力的です。
AKIBA PC Hotline 2012/02/23 記事より:
プレクスター製SSDの高速モデル「M3P」発売
7mm厚に薄型化

⇒このところPLEXTORのSSDけっこう元気ですね~。
値段も上がってますが、性能も上がっているため、性能重視の方に魅力的です。
AKIBA PC Hotline 2012/02/25 記事より:
HDD/SSD最安値情報【 調査日:2012年2月23日 】
120GB SSDと2.5TB HDDが1万円割れ、限定特価
⇒昨年のタイ洪水前は「HDD 2TB 6000円(割れ)」が定着していたので、
HDDについては、値段が戻ってきたものの、さすがにその水準までは
下落調整していませんが、代わってSSDの価格がどんどんこなれてきて、
(オススメの製品型番ではないものの)120GB SSDが1万円割れとは
歓迎したい節目に届いた形になります。
以上、今日は、ストレージ(HDD,SSD)関係のホットな話題を3件ご紹介させて頂きました。
ご参考までに。
