2012年03月11日14:23
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は、パソコン自作派の方にとっては懐かしくて参考になり、
5年以上パソコンを買い換えされていない方には買い替えの参考になる、
そんな情報の1つをお届けします。
日経 PC Online 2012年03月05日 記事より:
昔のCPUと比べて今のCPUはどれくらい速くなった?

【備考】 CPU = Central Processing Unit = パソコンの頭脳のこと
全文(というか結論部分ですね)を引用してしまうと、
先方に失礼&著作権違反になると思うので、
続きは 日経 PC Online さんのサイトでご覧くださいね。
記事の紹介だけで簡単でしたが、ご参考まで。
PS.
当社に現存する一番古いPC(1年位前まで4台目のサブ機として活躍)
は、上の図の「Intel」の一番下にあるのとほぼ同等な
「Pentium 4 3.0E GHz (Socket478)」です。
こうやって並べて一望すると歴史を感じます~。
昔のCPUと比べて今のCPUはどれくらい速くなった?
カテゴリー │パソコン自作
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
今日は、パソコン自作派の方にとっては懐かしくて参考になり、
5年以上パソコンを買い換えされていない方には買い替えの参考になる、
そんな情報の1つをお届けします。
日経 PC Online 2012年03月05日 記事より:
昔のCPUと比べて今のCPUはどれくらい速くなった?

【備考】 CPU = Central Processing Unit = パソコンの頭脳のこと
全文(というか結論部分ですね)を引用してしまうと、
先方に失礼&著作権違反になると思うので、
続きは 日経 PC Online さんのサイトでご覧くださいね。

記事の紹介だけで簡単でしたが、ご参考まで。

PS.
当社に現存する一番古いPC(1年位前まで4台目のサブ機として活躍)
は、上の図の「Intel」の一番下にあるのとほぼ同等な
「Pentium 4 3.0E GHz (Socket478)」です。
こうやって並べて一望すると歴史を感じます~。
