2012年03月29日10:30
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
INTERNET Watch 昨日 2012/03/28 のニュースより:
IEの自動アップグレードが日本でも開始
Windows 7/VistaではIE9、XPではIE8に
※既に最新のIE(Internet Explorer)に更新済みの方には影響ありません。
「自動アップグレードってどういうこと!?」と思われる方が
いらっしゃると思いますので、一言補足させて頂くと、
・従来は、ユーザーが(手動で)インストール作業が必要でした。
・自動アップグレードだと、Windows Updateを通じて自動的に最新版のIEがインストールされます。
これまで旧バージョンのIEをご利用だった方が最初に気づかれるのは
「アイコンの色の変化」でしょうか。(IE9では淡い青の e になっています)
▼IE8

▼IE9

数分使うと気づかれるのは「メニューバーがなくなった」とか
「アイコンがすっきりして右端に並んだ」とかでしょうか。
どちらにしても、ユーザーインターフェースの変更が発生しているので
慣れるまで、少しの間、戸惑いが生じるかもしれませんね。
長期的には、なかなか避けて通れない道になりますので、
「WindowsUpdateしたら、IEが変わっていた」という方は、
少しずつ、慣れていってくださいね。
#普段からIE以外のWebブラウザをメインに使っている方には
#あまり影響がないニュースだとも言えます(kick含む)・・・
以上、今日は、IEの自動アップグレードが日本でも開始されたことのお知らせでした。
PS.
・Internet Explorerブログの該当記事
http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2012/03/26/10287454.aspx
・Internet Explorerの自動アップグレードについて
http://technet.microsoft.com/ja-jp/ie/hh859701
IEの自動アップグレードが日本でも開始されました
カテゴリー │パソコン設定/活用
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
INTERNET Watch 昨日 2012/03/28 のニュースより:
IEの自動アップグレードが日本でも開始
Windows 7/VistaではIE9、XPではIE8に
※既に最新のIE(Internet Explorer)に更新済みの方には影響ありません。
「自動アップグレードってどういうこと!?」と思われる方が
いらっしゃると思いますので、一言補足させて頂くと、
・従来は、ユーザーが(手動で)インストール作業が必要でした。
・自動アップグレードだと、Windows Updateを通じて自動的に最新版のIEがインストールされます。
これまで旧バージョンのIEをご利用だった方が最初に気づかれるのは
「アイコンの色の変化」でしょうか。(IE9では淡い青の e になっています)
▼IE8

▼IE9

数分使うと気づかれるのは「メニューバーがなくなった」とか
「アイコンがすっきりして右端に並んだ」とかでしょうか。
どちらにしても、ユーザーインターフェースの変更が発生しているので
慣れるまで、少しの間、戸惑いが生じるかもしれませんね。
長期的には、なかなか避けて通れない道になりますので、
「WindowsUpdateしたら、IEが変わっていた」という方は、
少しずつ、慣れていってくださいね。
#普段からIE以外のWebブラウザをメインに使っている方には
#あまり影響がないニュースだとも言えます(kick含む)・・・
以上、今日は、IEの自動アップグレードが日本でも開始されたことのお知らせでした。
PS.
・Internet Explorerブログの該当記事
http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2012/03/26/10287454.aspx
・Internet Explorerの自動アップグレードについて
http://technet.microsoft.com/ja-jp/ie/hh859701