Intel新世代CPU「Broadwell-U」搭載NUCが2/17発売予定

カテゴリー │PCパーツ


こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。

先月正式発表されて以来、少しずつ採用製品が出始めてきた

Intelの第5世代Coreプロセッサ「Broadwell-U」ですが

NUC(=Next Unit of Computing:超小型デスクトップ・プラットフォーム)

の Core i3 版が登場するようです:

AKIBA PC Hotline! 2015/02/14 記事より:
Intelの新世代CPU「Broadwell」搭載のNUCが17日に発売
Core i3搭載、予価は税込42,800円



今回の注目点は、

この本体サイズで4K動画に対応 の部分なのかな?

というのが、個人的な感想です。ヒミツ

その他、細かい仕様は、上記の記事に比較的詳しく書かれていますので、

興味のある方はご覧になってみてください。キョロキョロ

※紛らわしいのですが、
 「Broadwell は Broadwellでも、従来の知識のある人が自然に想像するのは
 今回の呼称だと Broadwll-H や Broadwell-K という方」になりますので、
 この記事の「Broadwell-U」と勘違いしないように、少しだけ注意が必要です。


その辺りは、今年最初頃の記事

2015年01月08日 Intel、第5世代Coreプロセッサ「Broadwell-U」を正式発表

に書きましたので、まだお読みになっていない方は、良かったらどうぞ。本

簡単ですが、ご紹介まで。マイク



同じカテゴリー(PCパーツ)の記事