2015年06月18日14:04
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
本当に「遂に」という表現がぴったりです。
AKIBA PC Hotline! 2015/06/18 本日の記事より:
Intelの新型CPU「Broadwell-K」が遂に発売
Iris Pro搭載
最上位のCore i7-5775Cは実売5.2万円

性能については、ベンチマーク速報をご覧ください。
PC Watch 2015/06/13 記事より:
GPUが武器となるBroadwell-K「Core i7-5775C」の実力
~128MBのeDRAMが性能に大きく寄与

CPU 1個で 5万円を超えているため、現時点で「Core i7-5775C」の性能を
十分に活かすPCを組む(BTOで買う 含む)となると、いくら?(ハウマッチ?)
というのが、真っ先に頂きそうなご質問です。
そうですね~、ざっと試算すると・・・、20万円以上にはなりそうです。
⇒ CPUはこれで、他のパーツを節約しすぎると、アンバランスなPCになるので。
最近は PC の価格が安いため、
・業務用か
・エンスージアスト向けか
・ハイエンドゲーム機向けか
という雰囲気になりそうです。
ここ数年で、PC / IT を取り巻く環境が随分変化したので、
2011年に SandyBridge が発売された頃の熱狂感は感じられません。
簡単ですが、本日やっと発売された「Broadwell-K」についてお届けしました。
Intelの新型CPU「Broadwell-K」が遂に本日から発売開始
カテゴリー │PCパーツ
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
本当に「遂に」という表現がぴったりです。
AKIBA PC Hotline! 2015/06/18 本日の記事より:
Intelの新型CPU「Broadwell-K」が遂に発売
Iris Pro搭載
最上位のCore i7-5775Cは実売5.2万円

性能については、ベンチマーク速報をご覧ください。
PC Watch 2015/06/13 記事より:
GPUが武器となるBroadwell-K「Core i7-5775C」の実力
~128MBのeDRAMが性能に大きく寄与

CPU 1個で 5万円を超えているため、現時点で「Core i7-5775C」の性能を
十分に活かすPCを組む(BTOで買う 含む)となると、いくら?(ハウマッチ?)
というのが、真っ先に頂きそうなご質問です。
そうですね~、ざっと試算すると・・・、20万円以上にはなりそうです。
⇒ CPUはこれで、他のパーツを節約しすぎると、アンバランスなPCになるので。
最近は PC の価格が安いため、
・業務用か
・エンスージアスト向けか
・ハイエンドゲーム機向けか
という雰囲気になりそうです。
ここ数年で、PC / IT を取り巻く環境が随分変化したので、
2011年に SandyBridge が発売された頃の熱狂感は感じられません。
簡単ですが、本日やっと発売された「Broadwell-K」についてお届けしました。