2011年12月09日01:03
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
もう何ヶ月も待って・待って・待って、やっときました、1ドライブ4TBのHDD

【備考】4TB(テラバイト)≒4,000GB(ギガバイト)です
AKIBA PC Hotline 2011/12/08 記事より:
4TB HDDがついに発売、今なら意外にお買い得?


メーカーは、HGST(Hitachi Global Storage Technologies)純正で、安心です。
なお、型番は、「0S03361」で、実売価格は26,800円前後とのことです。
例によって、「初物は高い!」のですが、先日からのタイ洪水による
従来HDDの目を疑うような高騰が続いていることもあり、
相対的に あまり「べらぼうな割高感を感じない」感じです。
※GB単価:27,000円/4000GBで計算して、6.75円/GB となります。
もちろん高いのは高いので、待てるようなら、待ちますが、
待てない事情が発生したら、即買いの予定です。
いや~、それにしても、やっと1ドライブ4TBのHDDが発売されて、
個人的には、かなり嬉しいです。
あとは、タイ洪水が元通りに復旧して、タイの皆様の生活が元通りになると共に
GB単価:3.0円程度まで、戻って欲しいなぁ~と思ってます。
PS.
いま、あまりに高いので、個人的にちょっとHDD欲しいのですが
実は買い控え(ちょっと我慢)している状態でゴザイマス。
【最新PCパーツ】1ドライブ4TBの3.5"HDDがついに発売!!
カテゴリー │PCパーツ
こんにちは、パソコン&コンピュータのきくちはじめ工房です。
もう何ヶ月も待って・待って・待って、やっときました、1ドライブ4TBのHDD


【備考】4TB(テラバイト)≒4,000GB(ギガバイト)です
AKIBA PC Hotline 2011/12/08 記事より:
4TB HDDがついに発売、今なら意外にお買い得?


メーカーは、HGST(Hitachi Global Storage Technologies)純正で、安心です。
なお、型番は、「0S03361」で、実売価格は26,800円前後とのことです。
例によって、「初物は高い!」のですが、先日からのタイ洪水による
従来HDDの目を疑うような高騰が続いていることもあり、
相対的に あまり「べらぼうな割高感を感じない」感じです。
※GB単価:27,000円/4000GBで計算して、6.75円/GB となります。
もちろん高いのは高いので、待てるようなら、待ちますが、
待てない事情が発生したら、即買いの予定です。
いや~、それにしても、やっと1ドライブ4TBのHDDが発売されて、
個人的には、かなり嬉しいです。

あとは、タイ洪水が元通りに復旧して、タイの皆様の生活が元通りになると共に
GB単価:3.0円程度まで、戻って欲しいなぁ~と思ってます。
PS.
いま、あまりに高いので、個人的にちょっとHDD欲しいのですが
実は買い控え(ちょっと我慢)している状態でゴザイマス。